フィンランド&サウナ報告会 〜幸福の国から学ぶ豊かな生き方〜
2024-11-22

先日、フィンランドのサウナ文化とウェルビーイングについての「フィンランド&サウナ報告会」を開催しました!忙しい中ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。ここでは、フィンランドでの学びや、参加者の皆さんと共有した気づきをご紹介します。
目次
フィンランドで得たウェルビーイングのヒント
私がフィンランドに訪れた目的は、この国の幸福度が7年連続で世界一である理由を体感し、学ぶことでした。自然と共に暮らす文化、無理のない働き方、本場のサウナ文化など、幸福に生きるためのヒントが至るところに詰まっていました。サウナもまた、単なるリラクゼーションの場ではなく、心と体を整え、深いリラックスを得られる時間として、フィンランドの人々の日常に根付いています。
参加者の声から見えた気づき
報告会では、参加者の皆さまからも多くのフィードバックをいただきました。
「今までにない切り口で楽しかったです」
「フィンランドの暮らしや教育についてさらに知りたくなりました」
「ウェルビーイングについて自分なりに考えるきっかけになりました」
など、多様な気づきが生まれる場となりました。
個人と企業のウェルビーイングをサポートする
マルコンサルティングでは、個人の成長と企業の成長が共に促進される場づくりを大切にしています。フィンランドでの学びを通じて、ウェルビーイングを軸にした働き方や、心身の調和がもたらす力の重要性を再確認しました。
より豊かな生き方を実現するための機会づくりやアイデアを、引き続き発信してまいります。
フィンランド&サウナ報告会のアーカイブ動画もご用意しておりますので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。今後も「幸せな働き方」を実現するヒントをお届けしてまいります。
